なんだかんだでもう月末ですね。早いんもんだ。
ということで今回は月に一回書いてる僕の自己満足的月報です。
運営報告とか収益報告の類ではありません。
ブログ1本書くには至らないけど「これは有益だ」と思うことを書き散らかしています。
仕事のあれこれ
出向終了のお知らせ
厳密には3/31までですが、大事な仕事はほぼ終わったので解放された気分です。
▼これくらいの嬉しさです。
出向元に戻るので通勤時間が往復で1時間ほど短縮されるのが楽しみです。
電車に乗っている時間を寝ていられる時間に置き換えられるのは最高です。
出向元では色んなことがあったりなかったりしましたが、クソおもんない内容なのでここでは割愛させていただきます。
PC便利機能のあれこれ
ユーザーフォームをマスターした
仕事で計40枚の請求書を作る機会があってそのExcelシートを応用できるようにユーザーフォームを組み込みました。その結果、ユーザーフォームを完璧に理解できました。
自分の中のExcel技術が高まってシコタマ嬉しいです。
とりあえず、基礎編を書いたので少し応用編も書きたいです。
ExcelのWebページって浅くて分かりやすいページが少なく感じているので、「最低限で誰でも分かる」様な記事を書きたいと思っています。
▼分かりやすく解説している、つもりです。
Dropboxの容量増やせた
ナイスサービス。これからも愛用します!作業量的にも内容的にもたいしたことをやらずに容量を増やすことができたので嬉しい。
これは地味に嬉しかった!
▼下記リンクから容量を増やす条件のページに飛べます。
ブログのあれこれ
読んでくれるならリライトするわ
GoogleAnalyticsで記事毎の「ページが表示されていた時間」が分かります。それを見ると意外としっかり読んでくれる人がいるんですよね。というわけで、せっかく長い時間をかけて読んでくれているものはリライトをしようと思いました。
リライトする理由は、
- 昔は見出しタグを付けてなかった
- 昔は文字のフォント調整してなかった
- 昔は「続きをよむ」を入れてなかった
- 昔は価値があることを意識して記事を書いてなかった
- 昔は内部リンクを貼ってなかった
など。
つまり昔書いた記事って「読まれる」ってことをあんまり意識してなくて、ただ垂れ流してたんですよね。
それでも、それをせっかく見ていただいているなら「リライトしようかな」、いや、「リライトさせていだきます」っていう感じです。
「全部、リライトすれば?」という至極全うなご意見もありますが、もう2年ほどブログを書いている関係上、全部で約200記事ありまして、それを全部リライトするのは無謀というか、「それなら新しい記事書きたいし。」ということで読まれる記事限定でリライトしようと思います。引き続きよろしくお願いします。
10日間連続ブログを書く
3/15~3/24まで10日間連続ブログを書いてみました。きっかけはあんちゃさんのトークライブに行ったことで「発信する」ことが大事だと感じたためです。
▼細くて羨ましい
個人的に「書きまくった」感想。
- 書評なら月に4本くらいはブログ書けそう。今まで書いてないだけでそれくらい本読んでるし。
- 「インプットしたならアウトプットしないともったいない」っていう思考になりつつあるし、この思考はいいと思う。
- 更新頻度を上げることを意識すると「ネタないかな?」って常に考えるようになったし、意外とある。
- 構成を考える習慣ができたのと文字数をある程度推測できるようになった。
- 人のブログを今まで以上に読むようになり、もっと読まれる秘訣がないか考えてる。今もなお。
- やっぱ、1500字くらいあると読み応えあるよね。
- 5000字とかになると読む気失せがち。ブログってそうゆうもんだと思う。
- 連続で書くのは良いことなのかどうかはまだ判断できない。良いことは書く習慣ができるから書くことへの摩擦・負担が少ない。悪いことは更新しなきゃ感とできなかったときの罪悪感
- 「書きたい」を持続させるにはやっぱ10本/月くらいが好きだなぁ。
- ネタはあと5本くらいはあります。ニーズがあるかは別議論。
ヒデヨシさんのブログが面白い
たまにホットエントリになったりして「この人のブログ面白いな~。」程度に思っていましたが、ある日はまって「このブログ、相当面白いぞ!」となりました。
やっぱり人の心を揺さぶれる文章書ける人に憧れます。
最上位に好きなブログになりました。紹介です。
観音クリエイションさんのブログも面白いです。Myバイブルです。
QOL向上のあれこれ
Bluetoothイヤホン、いいね!
Bluetoothのイヤホンっていいっすね。よくある「もっと早くから使っとけばよかった」系です。
やはり便利なものは発見して活用していくべきと心から思いました。
▼Bluetooth初心者が基礎的な内容をまとめました。
茄子、栄養素、抗酸化
ある日、得意料理である茄子とピーマンの肉みそ炒めを作ろう!と思って茄子等を買いました。そのときに「茄子って栄養素ないってよく聞くな…」と思い、調べました。
茄子は約93%が水分で、栄養も多くないことが分かりました。
しかし、「抗酸化作用はある」とのことです。
ここで抗酸化作用とはよく聞きますが、「なんのことなの?」といつも思っていたので簡潔に自分用の備忘録として残しておきます。
- 抗酸化とは酸化を防ぐことです。←いちおうね
- 酸化とは体内に取り入れられる酸素の一部が活用されずに余り、それがゴミのように累積していくことを指します。
- 酸化することで体の機能が正常化せず、糖尿病等の生活習慣病や老化してしまうので、抗酸化に勤めましょうとのこと。
現場からは以上です。