思考酒後

自分に入ってきた情報を定着、深化するために文章化

MENU

葛西臨海公園ナイトハーフマラソンの当日のQ&Aまとめ


こんにちは、実は月に100km以上走っているランナーmasa@ masa)です。

先日、葛西臨海公園ナイトハーフマラソンに参加しました。

海風を浴びながら走るのが気持ちよかったです|ω・`)

 

参加当日に疑問に思ったことがあったのですが、大会公式HPに未記載あるいは記載が分かりにくいことがちらほらあったので感想を含めQ&A形式でまとめてみようと思います。

f:id:masa_mn:20170709142822j:plain

実はレース前、完走できるか不安でした。

 

Q1.受付はどこ?

受付は下記の地図のとおりです。

f:id:masa_mn:20170709132922p:plain

▼受付場所

f:id:masa_mn:20170709134313j:plain

 

 

駅からの具体的な順路としては一つしかない改札を出て直進して右奥に進みます。『葛西渚橋』が目印で葛西渚橋の手前を右に曲がると受付になります。

 

▼葛西渚橋

f:id:masa_mn:20170709134343j:plain

 

Q2.受付には何が必要なの?

受付には自分のゼッケンNo.が必要になります。10日程度前にHPにアップされるので事前に確認することをオススメします。

一見調べるのが面倒くさいように感じますが、①参加区分(10km女子、10km男子、ハーフ女子、ハーフ男子)、②苗字の50音順という規則でゼッケンNo.が定義されているのでそんなに面倒ではないです。

自分がエントリーされていることを確認する意味でも事前に確認しておいたほうがいいですね。

 

Q3.着替えはどんな感じ?

着替えは男女ともに着替えテントが設置されていて同時に5人程度は着替えられるのでそこで着替えることができます。そんなに込んでいる印象はありませんでした。

 

▼着替えテントです。

f:id:masa_mn:20170709134251j:plain

 

駅にあるトイレで着替えるという方法もありますし、そもそも着替えた状態で電車に乗られている方もいらっしゃいました。

 

Q3.開始のどれくらい前に着いておけばいいの?

最も遅くて開始の30分前に葛西臨海公園駅についておけば参加可能です。ただし、受付の位置に迷わない場合です。

Q1に書いている受付場所の情報があれば迷いはしませんが、情報がないと若干迷います。

 

Q4.貴重品・荷物はどうすればいいの?

貴重品は100円で預かってもらうことができます。ただし、貴重品預かりに若干時間がかかることに注意が必要です。

荷物は10m角のシートが3つ用意されておりそこに各自の荷物を置いておくことができます。

参加人数分くらいのスペースは確保されており、荷物の置き場がなくなるということは無さそうです。

 

Q5.走ってみてのコースの印象は?

  • 全長アスファルトのコースです。
  • 緩いのぼり、緩いくだりが常に続く印象です。
  • 1週目がほぼ1km長いためちょっとしんどかったです。
  • 人が多くて走りにくいということはありませんでした。
  • レース開始時は太陽が沈んでおらず30度でしたが気温等の条件の割には走りやすかったです。
  • 4週目は暗くて少し怖いです。コース側道にはライトが準備されていたり、ライトを持ったスタッフの人が歩いていたりするので多少、怖さは緩和されました。
  • 海辺のコースで風と景色が良かったです。沈んでいく太陽や彩色豊かに点灯する観覧車の変化が綺麗でした。これは葛西臨海公園ナイトハーフマラソンならではの体験だったと思います。
  • コースの間違いを多少心配して走りましたが1周目は前後に多くの参加者がいるので間違える方が難しいです。2周目以降はすでにコースを覚えている状態です。

会場・コースマップのHPリンクです。

 

Q6.その他の注意することって何があるの?

①ゼッケンは背中につけたほうが走りやすいと思います。僕も胸のあたりにゼッケンをつけましたが、シャツで汗を拭うときにゼッケンが多少邪魔になりました。

なのでゼッケンは背中につけたほうが走りやすいと思います。他の参加者が背中につけていて次からそうしようと思いました。

 

①ハーフマラソンの場合、1周目だけ約1km長く走ります。そのため2周目以降とはコースが少し異なることになります。

ただしこれについてはスタッフの方が案内してくれるので間違うことはほぼないと思いますが、留意しておく必要はありますね。

 

▼1周目の延長範囲です。

f:id:masa_mn:20170709135256p:plain

 

②ゼッケンの裏に張っている計測チップは返還しないといけないです。持ち帰ってしまった場合は3000円の罰金となっています。

 

③レース直後に完走証を貰いましょう。①順位と②タイムが書いているので今後の励みになります。僕はハーフに参加して1時間45分で350人中、55位でした。

次は100分切りが目標です。

 

次は9/10 東大島のマラソンにエントリーしました。日々精進あるのみです|ω・`)