こんにちは、masaです。
アノマリーとは、理論的には説明がつきにくいが、統計的に繰り返し観測される特異な現象と言われ、「なぜか傾向が生じる」と個人的に解釈しています。
「みんなが知っているからこそ、その傾向に動く」のはその通りだな、と思います。
逆に知らない人だけが損をする。であればアノマリーは集めておいた方がよいかと。
下落の幅と頻度
- - 3%:年7.2回
- - 5%:年3.4回
- -10%:年1.1回
- -15%:年0.5回
- -20%:年0.3回
季節性
強い月:4月・7月・11月
弱い月:2月・9月
参照元:S&P 5,000 Is Here, Now What? - Carson Group
2月は下旬が弱い
2025年も2/20から酷い下落だった。
3連休の前の日に売られる
微妙ですが、3指数ともに下落していますね。
▽5/24(土)~5/26(月)の3連休前の5/23(金)の値動きです。