思考酒後

自分に入ってきた情報を定着、深化するために文章化

MENU

NFCタグを使ったiPhoneのオートメーション使用例について(スマートリモコンとリンクさせて家電操作)


 こんにちはmasaです。壊れるまで同じiPhoneを使い続ける男、masaです。
 iPhoneにオートメーションという機能が実装され、オートメーションの起動条件にNFCタグをタッチして読み取るというものが追加され、実際にいろいろと試してみて、実際に運用している使用例を紹介したいと思います。

※「オートメーション」とは所定の動作を所定の条件で自動的に実行してくれるという機能です。今回は「オートメーション」の所定の動作のうち、「NFCタグをタッチする」という動作に限定した話となっています。f:id:masa_mn:20201018141304j:plain

NFCタグはラミネートして使うのがオススメ

 NFCタグは画像のようなシールで、これにiPhoneをかざせばSuicaと同じように読み取るという仕組みです。

f:id:masa_mn:20201018141721j:plain




 タグは1枚100円くらいで売っていて、僕は15枚入りで1200円(送料込み、@楽天市場)を買いました。

 タグはオートメーションの読み書きが可能なので、繰返し使えるように僕はラミネートして使っています。使用した感想としてはラミネートすると光沢がある感じになるので、壁紙にテープで貼ると若干目立つので、そういう場所に貼るのはラミネートしてないやつのほうがいいかなと感じています。

f:id:masa_mn:20201018141505j:plain

 

NFCタグは古いiPhoneでは使えない。

 NFCタグの読み取りの対応機種はiPhoneXS以降となっています。ちなみに僕はiPhoneSE(第二世代)を使っています。

 電波なしでもNFCタグの読み取れますが、機内モードにしていると読み取れないので機内モードには注意してください。また、電源が入っていてパスコードロックを解除しないと起動してくれないのでこの点にも注意が必要です。

 

家電操作のためにはスマートリモコンが必要

 家電を操作するにはスマートリモコンと連動させる必要があります。
 僕はNatureRemo miniというスマートリモコンを使っていて、NatureRemo miniではテレビ、照明、エアコンを制御することができます。

 

NFCタグを使ったオートメーションの使用例

①録画の早送り(椅子の横、ソファの横)

 リモコンを探して、リモコンを取って、早送りのボタンを押すという作業を省略できます。
 我が家の場合は嫁の手元にリモコンがあるので、僕にとってはこのオートメーションが重宝します。

 

f:id:masa_mn:20201018142008j:plain

f:id:masa_mn:20201018142850j:plain

②テレビを付けて、4chを選択(テレビの横)

 朝はスッキリを見るのでリモコンを探したり、チャンネルを選んだりする手間が省略されます。ちなみにテレビが付いているときにタッチするとテレビが消えます。

 

f:id:masa_mn:20201018142029j:plain

③テレビを付けて、照明を付ける(マンションの内階段)

 帰ってきて必ずだいたいこの動作をするので、省略するために設置しました。
 3秒ほどタイムラグがあるので、マンションの内階段に貼っています。

f:id:masa_mn:20201018142335j:plain

 

④テレビの電源を切る(玄関のドアの内側)

 玄関先にあったら便利かなと思い設置しています。あんまりつかってないかも。

 f:id:masa_mn:20201018142316j:plain

⑤照明を切る(玄関のドアの内側)

 同上。照明はOFFというコマンドがあるのに対し、テレビはOFFというコマンドはなく、状態を切り替える(ON→OFF、OFF→ON)コマンドとなっているので、④と⑤を一つにまとめるとせっかく消えたテレビがついてしまう恐れがあるので個別にしています。

 

 

⑥常夜灯(豆電球)にする(自分の枕元、嫁の枕元)

 これはほんとに便利。寝る前にタッチすると常夜灯モードに切り替わるのでかなりオススメです。

f:id:masa_mn:20201018142100j:plain

 

f:id:masa_mn:20201018142553j:plain



 

⑦Wi-FiをOFFにする。(会社のデスク)

 基本テザリングして使っているので、それを切るためにWi-Fi OFFを設置しています。

 

⑧LINEを開く。(会社のデスク)

 本当はLINEを開いて、嫁とのトーク画面に移行するというオートメーションにしたいのですが、なぜかできないのでLINEを開くで妥協しています。
 ショートカットだとできるので謎が深い。

 

おわりに

 NFCタグは1000円くらいで入手できるので、対応スマホであれば是非オススメしますが、「価値がある」と思うのは以下の動作を省略することができるくらいで、本質的には今までできなかったことができるようになるわけではありません。

  • ①録画の早送り(椅子の横、ソファの横)
  • ②テレビを付けて、4chを選択(テレビの横)
  • ⑥常夜灯(豆電球)にする(自分の枕元、嫁の枕元)

 対応するスマホを持ってるなら導入してみるのをオススメしますが、この機能を実装するために買い替えるほど「価値がある」ものではないと思います。SuicaにもNFCタグと同じ機能を与えることができるので、まずSuicaで試してみて気に入ったらNFCタグを購入してみるっていう流れが一番いいんじゃないかと思います。

 過度な期待は禁物ですが、初期費用1000円くらいで実現できると考えると個人的にはありかなって思います。 まぁそれでも新しいテクノロジーを体感するときのワクワク感とか、ランニングコストなしで自分の生活が少し豊かになるのは結構いいと思うけどな。