独断と偏見により、フランス旅行をする上で知っておいていた方が便利な事(10選)ついてまとめます。
①文明の進歩
空港、送迎バス、ホテル、高級百貨店で無料Wi-Fi繋がるからフランスでもLINEできる。文明進歩したねぇ、お陰で寂しくないよ笑
→一人旅してる意味!!笑
あとは飛行機内にUSB端子がついてて充電できるのが嬉しい!
ちなみにフランスはC型のコンセントを使います。(概ね)
②物価が高い
シャンゼリゼ通りで350mlの炭酸のジュースが€2だった。約270円。たけー笑
エッフェル塔の近くの露天で、
パニーニが€5.5、ペールエールが€6で、ジュースほどじゃないけど高いと思った。だけどうまい!
うん、暮らすのはしんどいな。
③観光地が豊富過ぎていっそ街全体が観光地
④治安はいい
意外と治安はいい。夜に変な地域に居なければなにも起らないでしょう!
ちなみに僕は変な地域にいってストリップショーを見たら、€200取られました!キャッチは€5しかいらないよと言ってたんですけどね笑
⑤チップは基本的にいらない。
⑥夏、涼しい。雨も少ない。
日格差は大きいんだけど、最高気温が30°弱で湿度が低くて涼しいし、雨も降らなくていい。
⑦ゴミは分別しなくていい。
燃えるゴミ、ビン、カン、ペットボトルは分別しなくていいので楽です。
ちなみにパリ市内にはゴミ箱が多く設置されているので捗ります。
⑧英語が通じる所が多い。
フランスは全然いける。ただし、英語が話せるかどうかは別議論。逆にスペインはかなり通じなくて困惑する。
⑨トイレがあまりないし、有料らしい。
行ける時に行っといたほうが吉です。
百貨店やカフェ・レストランには備え付けられていてもちろん無料で借りることができます。
⑩ワインオープナーと栓抜きは持っていった方がいい。
現地で調達/借りるのは面倒なのでお酒が好きな人はかならず持っていくべきです。
以上です。今後フランスに行く人の役に立てればと思ってまとめました。…フランスまた行きたいなぁ。
