思考酒後

自分に入ってきた情報を定着、深化するために文章化

MENU

【Excel】「図としてコピー」で綺麗に貼り付けできるよ!

 こんにちは。今日はExcelの小ネタです。

 タイトルにあるように「図としてコピー」を選ぶことで綺麗に貼り付けできるのでオススメなのと、そのやり方についてです。

 

必要とする人の想定

 論文を書いたり、資料の見え方にこだわる人は試す価値があると思います。

 それ以外の人は拡張メタとかで貼ればそれでいいと思います。

 

やり方

 ①ホームタブのクリップボードにある▼をクリック

 

f:id:masa_mn:20180324092118p:plain

 

 ②「図としてコピー」をクリック

f:id:masa_mn:20180324092120p:plain

 

 ③画面に合わせる、ピクチャを選択した状態でOKをクリック。こうすることで綺麗な状態でコピペすることができます。

 

f:id:masa_mn:20180324092122p:plain

(比較の画像はありません。が、貼り付けたときには明確に違いがでます。)

 

プチ改善

基本は①▼をクリック、②「図としてコピー」をクリック、③OKをクリックの3ステップ必要なのに対し、クイックアクセスツールバーに登録しておくことで①を省略でき2ステップでできるのでプチ改善です。

 

▼登録方法

f:id:masa_mn:20180324092124p:plain

 

【Excelマクロ】セルの入力値の判定をして色を付けるマクロを作ったよ。

 こんにちは、自称Excel通のmasa@ masaです。
 
 いきなりですが、人から貰ったExcelをチェックするとき最初にどんなことをしますか?
 人から貰ったExcelをチェックするときに僕はまず、入力されている値の状態を明確にしてからチェックをしています。
  • 直接入力
  • 数式入力
  • 文字列
  • 未入力

 セルに対して上記4状態のうち『どの状態であるか』を明確にしてからチェックをしていて、今回はこの作業を自動化するためにコードを作ってみたのでで記事を書いていこうと思います。

 具体的には①自分が選択した範囲で、②選択した範囲のセルでどの状態であるか判別し、③定義した色に着色する。という方法です。

 

f:id:masa_mn:20171029131014j:plain

 

続きを読む

【Excelマクロ】関数の自作方法について理解したから分かりやすくまとめる&自作例①~③を紹介します!

こんにちは、自称Excel通ブロガーのmasa(@ masa)です。

最近はExcel関数を自作できることを知ったので作り方自作例を紹介したいと思います。後述しますがマクロでなく、自作関数とすることと自体にもメリットがあるんです!

 

中々マニアックな内容ですが良かったらお付き合いください|ω・`)

f:id:masa_mn:20170723212944p:plain

続きを読む

【Excelマクロ】グラフの参照範囲を自動変更するマクロを作ったよ!

自称Excel通のmasa@ masaです。
 
日々であったり、月々であったり定形的に入力するデータがあって、そのグラフの参照範囲を常に手動で変更するのってめんどくさくないですか?
 
…僕はめんどうだと感じました。
 
グラフの参照範囲の変更時の手順は①最新のデータ範囲はどこまでか?、②そのデータを対象として範囲を変更するという判断基準が非常に明確なので『マクロを使って自動化しよう』と思い立ちコードを作ってみました。

 

f:id:masa_mn:20170701113538p:plain 

続きを読む

【Excel】Excelについて通算20記事書いたからまとめてみようと思う

ごきげんようmasa@ masa)です!

 

空前絶後のォォ!!!!超絶怒涛の時短力ゥゥ!!!Excelを愛しッ!!Excelに愛された男ォオオ!!!関数、マクロ、ショートカット、すべてのキレイ産みの親ァ!!! そう我こそはアァ!!…m … a …   S   a   !!!…(略

 

 

と、取り乱してしまいました|ω・`)

タイトルにあるように気付けば20記事書きました。ということでまとめます。

紹介順序はジャンル毎、難易度の易しいものからで紹介していこうと思います。

 

▼引用させていたできました。ありがとうございます。空前絶後に感謝しています。

grapee.jp

 

f:id:masa_mn:20170416103646j:plain

続きを読む

【Excel】グラフテンプレートを活用して同じ書式のグラフを高速で作ろう!

ごきげんようmasa@ masa)です!

 

Excel、特にグラフで書式を調整するのって結構めんどくさくないですか?

僕は好きではありません |ω・`)

 

上司や僕は資料の統一性をかなり重要視していて、前に出した資料と形式を整合させることに気を使っています。上司はやりすぎです。

ですが、統一するのは結構めんどくさい

 

そんな時に役立つグラフテンプレートという機能を紹介しようと思います。

グラフテンプレートと字のごとく、ワンクリックで書式を再現できる非常に便利な機能となっています!

f:id:masa_mn:20170416093809p:plain

続きを読む

【Excel】グラフの軸ラベルとセルをリンクさせる方法

ごきげんようmasa@ masa)です!

(どうでもいいですが、更新時間を選ばない、かつ、優雅感のある挨拶に変えました)

 

会社の後輩の質問をきっかけに図の軸ラベルとセルをリンクさせる方法を知りましたので、ブログでも紹介していきたいと思います。

f:id:masa_mn:20170415103427j:plain

続きを読む

【ExcelVBA本】ExcelVBAの神様 ボクの人生を変えてくれた人【初心者向け】

こんにちは、masa@ masa)です!

今日ははじめてVBAの本を購入したのでそれについて書いていこうと思います。

 

続きを読む

【Excel】僕がExcelについて書き続けているの4つの理由とたった1つの成長戦略

こんにちは、masa@ masa)です!

 

みなさん、Excelは使っていますか?僕は可能な限りExcelを使っています。

Excelで作業すると、

  • 一つのファイルが複数シートで構成されるため一括管理できる
  • セルをリンクさせる機能があるため入力の重複を避けられる
  • 計算機能を備えているため人為的なミスが減る

などといったメリットがあるためです。

 

Excelのセルのリンクなど、「自動化できる」ことの便利さに憑りつかれ、Excelを愛する僕が「どうしてExcelの記事を書き続けているのか?」とブログにおける「成長戦略」について書いていきたいと思います。

 

f:id:masa_mn:20170319083658j:plain

 

 

  • 0.前提として
  • 1.Excel記事を書く理由
    • 1-1.見づくてちょうどいい情報量のページが少ない
    • 1-2.細かく解説
    • 1-3.自分の理解度を上げる
    • 1-4.人の役に立つ
  • 2.成長戦略
  • 3.おわりに
続きを読む

【Excelマクロ】ユーザーフォームの使い方を理解したから、分かりやすく解説するよ!

こんばんは、masa@ masa)です!

ユーザーフォームの使い方がようやく分かってきたので分かりやすく解説してみようと思います。使えるようになると繰返し入力をする機会が消滅します。やばいです。

 

f:id:masa_mn:20170317211651j:plain

続きを読む

【Excel本】一瞬で片付く!超ずるいエクセル仕事術

どうもこんにちは、masa@ masa)です。

なんとなく、手に取りたくなるタイトルのExcel本を見つけて読んでみたのでいろいろと書いていこうと思います。ほんと、タイトルが「ずるい」です。

 「どんだけ凄い便利なことを書いているの?」と思わされて手に取らざるを得ないタイトルです。

 

続きを読む

【Excel】リボンをカスタマイズして作業効率を高めよう!

f:id:masa_mn:20170212150628p:plain

こんにちは!何かと「カスタマイズ好き」の僕です!

今日はExcelのリボンをカスタマイズする方法を紹介しようと思います!

自分の理想のリボンを作るのは多少煩雑ですが、「あの機能どこのリボンにあるんや(半ギレ)??」が無くなるのでオススメです。

 

続きを読む

【Excel】オートコレクト活用のススメ【効率化・時短ワザ】

どうもこんにちわ!久しぶりにExcelトピックです。

今回はオートコレクトという機能について紹介していきます。

その名の通り、「自動修正」してくれる時短機能となっています。意外に捗るので導入をご検討してみてはいかがでしょうか?

  • 概要
    • Q1.どんなことができるのか?
    • Q2.単語登録とは何が違うのか?
    • Q3.オートコレクトという機能を使うメリットは?
  • 導入
  • おわりに

f:id:masa_mn:20170204011114j:plain

続きを読む