思考酒後

自分に入ってきた情報を定着、深化するために文章化

MENU

ライフハック

【PC作業効率化】単語登録ってインポート・エクスポートできるって知ってた?+オススメする単語登録方法

どうもこんにちは、masa(@ masa)です。 いきなりですがPCで単語登録ってしていますか? 僕はガッツリしています。理由は仕事で専門用語が多く、一発変換されなくて、その言葉を入力するために1字ずつタイピングしたりする羽目になるのが面倒だからです。 …

【書評】この本を読んで冷凍庫のから揚げを全捨てした件【世界のエグゼクティブを変えた超一流の食事術】

どうもこんばんは、masa(@ masa)です。 正月太りのまま、春を迎えそうな私です。 友達と待ち合わせしているときに暇つぶしで立ち読みしていた本がこちら。 ▼世界のエグゼクティブを変えた超一流の食事術 世界のエグゼクティブを変えた超一流の食事術 post…

【書評】「仕組み」節約術

こんばんわ、masa(@ masa)です。 図書館で月10冊ほど借りていて読んだり、読まなかったりしています。この本はタイトルの時点で「具体的に効果のある何か」が得られそうな感じ借りてみました。その結果、気が向いたので書評をしてみます。拙い「書評」に…

「最近、気づいたこと、発見したことを10個教えて?」という成長度合いを判定できる質問。

こんにちばんわ!(こんにちは+こんばんわ)masa(@ masa)です。 久しぶりに土曜に仕事をしています。誰もいないオフィスで音楽を聴きながら仕事するのもたまにはいいものですね。たまには。 月曜に返信すればいいメールも「休みの日に仕事してますアピー…

【Windows8 】1クリックでシャットダウンできるショートカットアイコンの作成方法と誤作動防止方法【PC作業効率化】

シャットダウンボタンを誤動作してしまって後悔した経験ないですか?僕はよくあります。その対策を偶然発見したのでご紹介いたします!

【Excel】リボンをカスタマイズして作業効率を高めよう!

こんにちは!何かと「カスタマイズ好き」の僕です! 今日はExcelのリボンをカスタマイズする方法を紹介しようと思います! 自分の理想のリボンを作るのは多少煩雑ですが、「あの機能どこのリボンにあるんや(半ギレ)??」が無くなるのでオススメです。

【仕事が捗る!】PC作業を効率化するショートカットキー【10選】

こんにちは!仕事の8割をPC作業している僕です!「さっさと仕事片付けたい!飲みに行きたい!」という望みを叶えるときに物理的な手段となるショートカットキー。今回はそんなショートカットキーについてまとめてみようと思います! 今回はエクスプローラ(…

【Excel】オートコレクト活用のススメ【効率化・時短ワザ】

Excelの時短機能オートコレクトについて紹介しています。使い方を工夫すれば盲点的な視点も浮かんでくるかも…?

【HTBエナジー】電気会社・ガス会社を変えてみようと思った話【独身男性・東京都内・一人暮らし】

はじめに 下記記事を読んで固定費削減の一環として「電気代とガス代圧縮しよう!(できるものならそうしたい!)」と思い色々と調べてみました。 ▼無駄である!オススメ節約術!コツは固定費削減にあり!初心者向け節約術5選! www.muda.work

クリップ付きマグネットを使っただけでイヤホン管理の煩雑さから解放された話

いきなりですが家に帰った時にイヤホンってどうやって保管・管理してますか? 私は今までドアにつけたマグネットにぶら下げていました。 ▲こんな感じ。

人感センサー付き電球を買ってみた。

観音クリエイションさんのブログの「2016年に買ってよかったもの94選」を見ていたら「人感センサー付き電球」というものの存在を知り、検討し、導入してみました。 以下、観音クリエイションさんのブログのリンクを張っておきます。観音クリエイションさんの…

2016&2017

こんばんわ。親戚の家でしこたま日本酒をキメて起きた時に朝と夕方どちらの6時か分からなくなった私です。平均アルコール度数の低減を毎年誓っていますがここ数年の中で最もアルコールにまみれた正月を迎えています。 ▼漢数字の「一」のラベルがかっこいい麦…

引越しする上での条件を考えてみた。【荻窪、東村山に住んでみての感想】

東村山から荻窪に引越してみて9カ月。荻窪の生活に大分慣れたので「次、引越すとしたら?」という観点で次の引越し先の条件を定義してみます。 荻窪の生活環境の好きなところ 東村山の生活環境の好きなところ 別に無くてもいいところ 住みたい街の条件・まと…

最近のあれこれ、2016年年末

冬休みでぬくぬくしております。それでは最近のあれこれ年末版を更新していきます。 最近はあまり活動的ではありませんが、「生活の仕方」は確実に変化しています。備考程度に書こうと思っていたライフハック関係が大半となったのは個人的に朗報です。

小松菜とほうれん草どっちを食べるといいのか問題について

下記の記事にあるように、調査した結果、「日本人は慢性的に鉄とカルシウム不足している」ようで、特に普段の食生活では摂取しづらそうな鉄分を摂取しようと思い、なおかつ「野菜取っときたいな」と思った結果、小松菜あるいはほうれん草が良さげだという事…

ウソ?ホント?栄養学がおもしろい!の読書メモ

健康や栄養について気になって読んだので覚えておいたほうがいいなと思ったところを書いていきます。すごくいい本でした。定期的に読み直したいと思いました。個人的にとても参考になった場所は赤太字にしています。 私は①肩こりを直したい、②疲労回復したい…

最近のあれこれ、2016年12月

最近、割と活動的なので備忘録的な意味合いを込めて活動内容を書いていきます。 ※アイキャッチ画像は「12月」でググって可愛かったので載せています笑 ①整骨院へ通院 来年は肩こりを何とかしようと思っています。方法として整骨院、筋トレ、ヨガの3段構えで…

【Excel】あまり知られていないであろうショートカットキーで打線組んだ

自作ショートカットキーを作成しているショートカッターの私が「知名度は低そうだけど、しかし使える」ショートカットキーを紹介していきます。

12月の目標

今年の残り1ヶ月の自分の行動に目的を持たせるため目標を定義します。

段階的な進化の満足感と失われていく後悔の再認識の必要性

最近、少しずつ痩せてきて嬉しい。葛藤、一進一退の日々を乗り越えて成果が少しずつだけど着実に出てきて嬉しい。じんわりと拡がっていく満足感。昔の日記を読み返した。試験が終わって悔しくなって、もっと勉強してやるって書いてた。内に秘めた闘志を剥き…

いつまで10km走れるのか、いつになったら20km走れるようになるのか。

昨日、12km走りました。いつまで、という観点だと28歳2ヶ月まで10km走れています。20kmはかなりしんどいと思います。その反面、達成感も凄くあると思います。僕は今まで、20km走った記憶がありません。いつか20km走りたいです。42.195kmとは言いません。20km…

コンクリート主任技士に合格するためにやったこと【四問択一】

こんにちは、趣味:資格取得のmasa(@ masa)です! 今日は2015年に取得した『コンクリート主任技士』という資格の四問択一対策について書いていこうと思います。 知っている部分もあるかも知れませんが、全部ひっくるめて『復習・再認識』という観点で最後…

勉強した後に散歩すると記憶に定着しやすくなるという持論

うーん、なんというか脳が、身体が欲しているんです、歩く事を!理由はわかりませんが、ただ直感的にそんな気がするんです。勝手なこじつけを以下で披露します。脳を酷使した後で、それを落とし込むために歩く。歩いてる間に疲弊した脳を回復させつつ、その…

家計簿、始めました。

目的は財務体質改善です。それ相応の年齢だし、貯金したいし、なにより浪費を避けられる習慣を身に付けたい。使うところには使うけど、使わないところにはほぼ使わないって感じかな。まずは現状を知りたい。月単位で何に、いくら使うのかを知りたい。自分の…

少しいい傘を買ったら、無くしたりしなくなった件。

昨日も傘について書きましたが、今日も傘について書きます。去年、3,000円くらいする傘を買いました。目的:ライフサイクルコストの低減理由は、今後の人生、ずっと傘をなくし続けて、コンビニで買い続けるのがバカバカしいと思ったからです。少しいい傘買っ…

雑感

今日は、自分に課していることが全て実行できた満ち足りた一日だった。 今日みたいな時間の使い方をしたら絶対成長できると思った。

傘って20年使えるって知ってた?

こんにちは、今日はあいにくの天気でしたねぇ。 雨は結構嫌いなほうです。 標題の件なんですが、傘って20年使えるらしいですよ?笑 Today!今日!知りました! 職場で、なぜ傘を干すのかという話になり、 傘の耐久性はどうなんだと僕がふと思いつき、 隣の事…

裾上げテープ、アイロン直当ての方がいいやん!

標題の件ですが、今までは布越しにアイロンを当ててたのですが、接着するまでに時間がかかっていたので試しに直当てしたら瞬間で作業が終わりました。改善報告です。何の情報かは忘れましたが、布の上から当てるのが良いって書いてましたがそんなことはあり…

シューキーパーコスパ無限大説

最近、シューキーパーを使い始めたのですが、コスパ無限大のように思います。(盛りすぎ?笑)

移動時間の短縮とその短縮時間の有効活用法について

はじめに 東村山から荻窪に引っ越して通勤時間を含め、移動時間が短縮された。 もちろんそれに伴って家賃は+3万円ほど増加したけど…。 つまり「お金を支払って時間を買い取りました。」 その時間を使って、お金を含めた”リターン”をどうやって生み出すかにつ…